top of page

【1児のママが実践!】子どもの靴洗い、もう悩まない👟✨

  • 執筆者の写真: 佐藤 志保
    佐藤 志保
  • 6月17日
  • 読了時間: 2分

ree

こんにちは、速洗ランドリー草加栄町店です。


今日は1歳児のママである私から、子どものスニーカーをラクにキレイに洗うコツをお伝えします! 👩‍👦子どもの靴って、とにかく汚れる!

保育園や公園、雨上がりの散歩…。気づけば靴は砂や泥だらけ。「手洗いしても乾かない」「雨の日は洗うタイミングがない」そんなママ・パパにおすすめなのが…

スニーカーランドリー!

実は子どもの靴も、コインランドリーで簡単に洗えるんです✨


スニーカランドリー
スニーカランドリー

✅使い方とちょっとしたコツ

🧼ステップ1:靴ひもは“結んだまま”でOK!

靴ひもがバラけてしまうと絡まったり、他の靴とからんでしまうことも。しっかり結んだ状態で洗濯槽に入れるのがポイントです。

🧼ステップ2:靴底を“洗濯槽側”に向けて、横向きにIN!

左右の靴がバランスよく回転するように、靴底が外側(洗濯槽)を向くようにして横向きに入れましょう。

🧼ステップ3:200円を投入して、スタートボタンを押すだけ!

約20分で洗い完了。そのまま靴専用の乾燥機に移せば、帰宅後すぐに履ける状態に!



🌟スニーカーランドリーがママに嬉しい理由

  • 💨 手洗いより早くてラク

  • ☔ 雨の日でも乾燥までできる

  • 👶 洗濯中にお買い物や子どもの見守りもできる

  • 👛 1回200円で経済的!


子どもの足は成長中。だからこそ、清潔な靴で気持ちよく過ごしてほしいですよね。「靴洗いって大変…」と感じているママやパパは、ぜひ一度スニーカーランドリーを試してみてください!



bottom of page