top of page
資金決済法
資金決済法に基づく表示
【サービス名】
ランドリーDX
【前払式支払手段の名称・種類】
ランドリーDXポイントのうち、店舗オーナーを発行主体として有償にて発行される「店舗限定ポイント」(有償店舗限定ポイント)。有償店舗限定ポイントは、1ポイント= 1円とします。
【前払式支払手段の発行者の名称】
速洗ランドリー草加栄町店
【使用場所の範囲】
発行主体の運営する店舗内
【ご相談窓口】
発行主体の運営する店舗内
【利用上のご注意】
原則として、有償店舗限定ポイントを購入した後の払戻しはいたしません。ただし、発行主体が有償ポイントサービスの提供を終了(廃止)する場合は、この限りではありません。
【ご相談窓口】
お問い合わせ先はこちら (info@csm.works)
所在地:〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15
お問い合わせ順に対応しておりますが、混雑時などは回答までお時間をいただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※土日祝日除く
【支払可能金額】
原則として上限はありませんが、発行主体が上限を定めた場合はこの限りではありません。
【有効期間または期限】
店舗オーナーが定める期間が適用され,購入された日から最短で100日間、最長で365日間となります。
なお、ユーザーがポイント利用時において有償で発行された店舗限定ポイントと無償で発行された店舗限定ポイントの双方を保有する場合、有償無償を問わず有効期限の近いものから順に消費されるものとします。
【未利用残高の確認方法】
未利用残高はランドリーDXアプリ内から表示・確認することができます。
【利用規約】
アプリ利用者様(ユーザー)向け利用規約、ランドリーDXポイント規約をご覧ください。
【前払式支払手段の利用者資産の保全方法および補償方針】
■利用者資産の保全方法
当社及び各ポイント発行主体は、前払式支払手段の保有者の保護のための制度として、資金決済に関する法律の規定に基づき、当社及び各ポイント発行主体が発行する前払式支払手段の毎年7月31日および1月30日現在の未使用残高が1000万円を超える場合は、その半額以上の額の発行保証金を法務局等に供託等することにより資産保全することが義務づけられております。万が一の場合、前払式支払手段の保有者は、資金決済に関する法律第31条第1項の規定に基づき、あらかじめ保全された発行保証金について、他の債権者に先立ち弁済を受けることができます。なお、当社の利用者資金の保全方法は次のとおりです。
・金銭による供託
■無権限取引により発生した損失の補償等の対応方針
*利用者の意思に反して権限を有しない者の指図が行われたこと。
当社は、ポイントの盗難、紛失、改ざん等により、利用者に生じた損失について、その責任を負わないものとします。
bottom of page